
飾り/2021
私たちはどこから来てどこへゆくのか。ということがわかりつつある現代。ひょっとしたらこの宇宙で同じように考えて生き...
私たちはどこから来てどこへゆくのか。ということがわかりつつある現代。ひょっとしたらこの宇宙で同じように考えて生き...
何かイベントの時にできることがないかなって思ったので、タロットカードを作った。タロット占いは、軽い気持ちでやった...
おいしさは、つくづく複雑で、食材にこだわる楽しさもあれば、チープさを追求する良さもあり、これじゃないといけない!...
いしのなかに かくれていないけれど かくれているものがある。それを一つ見つけて掘ってしまうと、これからはそうみえ...
トイレに人が入っているかどうかを確認するあの窓は本当にいるのか?と言うことを考える前に、すりガラスがもっと可愛い...
イベント用につくられたネオンサイン風の棚。造れば創るほどに変な方へ進んでいってる感覚がある。同じものを何度も作る...
子供がレゴブロックをしているときに頼まれることは十中八九パーツ探し。この日もプログラミングに必須のギザギザパーツ...
アラタが小学校で自由学習のようなノートをもらってきた。どうやら個人の興味関心をもとになんでも描いていいという夢の...
エッシャーの名画に映り込む僕たちを、鑑賞している僕の腕がつかまえている。自画像ではなくて、私たちの像。それはなん...
ずーっと、長い間研究してきた事がある。それは、なぜ人は成功するのか?と言うこと。言い換えると、あの人と自分は何が...
田辺産婦人科で無痛分娩をした後、奥さんが産後ケアを利用したいと言い出したので、自宅の方が気楽で良いんじゃない?と...
第一子の時は、大阪の天王寺にある西川医院という、無痛分娩で有名な病院で出産しましたが、神戸に引っ越したので第二子...
2歳の誕生日プレートを奥さんが作りました。イメージをメモに書いていて、こんな難しいの出来なさそう。と思っていまし...