
韓国旅行2019
第二子 みれいちゃん初の海外旅行は韓国でした。新太も同じくらいの時にグアムに行ったのだから、改めてパスポートを見ると当然...
第二子 みれいちゃん初の海外旅行は韓国でした。新太も同じくらいの時にグアムに行ったのだから、改めてパスポートを見ると当然...
海の底に小さな宇宙を見つけた。山形県の鶴岡市立加茂水族館で、くらげという生き物を眺めていると、星がひしめき合う夜空のよう...
義理の姉が「維新派(いしんは)」と言う劇団員で、その青春のほとんどをその劇団で汗を流した。座...
いつからからわからないけれど、道端の蟻をずっと眺めているようなことはしなくなった。子供達にとってみたら、蟻をきちんと認識...
なんでも無いようなひと時を閉じ込めたような存在感。
世界最大級の魚ピラルクー。その鱗は靴べらに利用されるほど大きい。
春はあっという間に過ぎて、ここに新緑のうつる田んぼがある。
神戸の花火大会に久しぶりに訪れた。新太の寝る用意を全部整えていったけれど、あまりにも蒸し暑くて汗をかいて、帰ってきてもう...
夕方に突然の雨が降った。稲穂に打ち付けるそれを後で振り返ると、時が止まったように思える。
思えばいろいろなことがあったけど、なによりも 疾風怒濤の毎日の中で、新太の成長を間近で見て肌で感じた事が良かったと心から...
人生2回目、5泊6日で冬の沖縄に家族旅行。タクシーの運転手が言うようにここは「太陽と風の島」。冬であろうと太陽が出れば暖...
昨年に引き続き、あまりにも美しかったので淡路島の花さじきに今年も行ってきました。やっぱり、来て良かったと思える美しさで、...
六甲山のガーデンテラスから見える景色は本当に美しい。ここから見ると、雲さえも何かの意思を持って動いているようだ。